〇税理士 小出 絹恵
「インボイス」「事業者登録」「登録番号」
消費税のキーワードです。
「先生の関与先さんで、事業者登録を済ませた割合を教えてください」
という電話が所轄税務署から掛かってきたのは、折しも、
「登録を終えたのは消費税を納めている事業者の3分の1程度にとどまる」
との新聞報道があった頃のことです。税務署も大変なのでしょう。
でも、ご安心ください。お客様の事業者登録はもう済んでいます。
念のため、事業者番号もまたお知らせ致しますね。
消費税のキーワードです。
「先生の関与先さんで、事業者登録を済ませた割合を教えてください」
という電話が所轄税務署から掛かってきたのは、折しも、
「登録を終えたのは消費税を納めている事業者の3分の1程度にとどまる」
との新聞報道があった頃のことです。税務署も大変なのでしょう。
でも、ご安心ください。お客様の事業者登録はもう済んでいます。
念のため、事業者番号もまたお知らせ致しますね。
〇税理士 小出 博樹
10月1日は「都民の日」
公立学校は休校日になりますね。
私が小学生の頃は休日ではありませんでしたが、
私が小学生の頃は休日ではありませんでしたが、
高校時代は休日になっていました。
この日は、ボーイスカウト、
この日は、ボーイスカウト、
ガールスカウトの少年少女が「赤い羽根」の街頭募金に奉仕をしています。
彼等に敬意を表して毎年、千円寄付することにしています。
彼等に敬意を表して毎年、千円寄付することにしています。
〇HEAVEN 7
我が家のかなり古いエアコン2台を買替えるためケーズデンキへ。
夏も終わるので、もうエアコンは少ししかないかもと思っていたら、
夏も終わるので、もうエアコンは少ししかないかもと思っていたら、
お店の壁一面にエアコンが!多すぎて選べない!
圧倒されて立ちすくんでいたら、富士通の販売員の方がつつーと近寄ってきて、
いつのまにやら富士通のエアコン2台契約となりました。
ほっとしていたのですが、
圧倒されて立ちすくんでいたら、富士通の販売員の方がつつーと近寄ってきて、
いつのまにやら富士通のエアコン2台契約となりました。
ほっとしていたのですが、
その後、設置の下見に来た時に1台は設置できないことが判明、機種再検討となりました。
今度はお掃除機能付にしようと、チラシで目星(東芝製)をつけていざお店へ。でもやっぱり見つけられない。
すると今度は三菱電機の販売員の方が近寄ってきて、目星の東芝製の商品の説明をしてくれました。
三菱電機の人でも東芝の説明をしてくれるんだな、と思っていたら、話はいつしかお隣の
三菱製エアコンの説明となり、まあこれもいいかなと思って、結果的に富士通1台、三菱1台の契約となりました。
エアコンを2台買うだけで大騒動。
今度はお掃除機能付にしようと、チラシで目星(東芝製)をつけていざお店へ。でもやっぱり見つけられない。
すると今度は三菱電機の販売員の方が近寄ってきて、目星の東芝製の商品の説明をしてくれました。
三菱電機の人でも東芝の説明をしてくれるんだな、と思っていたら、話はいつしかお隣の
三菱製エアコンの説明となり、まあこれもいいかなと思って、結果的に富士通1台、三菱1台の契約となりました。
エアコンを2台買うだけで大騒動。
でも販売さんがいなかったら選べなかったかもしれないので、結果的に良かったです。
〇りんご
外国為替市場で、円相場が1ドル144円を突破し、
円安傾向が続いています。
私が初めて海外旅行に行った2011年当時は、1ドル80円位でしたので、
11年で60円以上変動したことになります。
円安傾向が続いています。
私が初めて海外旅行に行った2011年当時は、1ドル80円位でしたので、
11年で60円以上変動したことになります。
(といいますか、今年が特に顕著ですね)
訪日外国人観光客の受け入れ拡大もされていますから、
円安も手伝って、これからはコロナ禍前のように
海外の方を見かけることも増えるのでしょう。
ただ、日常生活の中では輸入の恩恵を受けることが多いので、個人的には
円高に戻ってくれないかなぁと思います。
訪日外国人観光客の受け入れ拡大もされていますから、
円安も手伝って、これからはコロナ禍前のように
海外の方を見かけることも増えるのでしょう。
ただ、日常生活の中では輸入の恩恵を受けることが多いので、個人的には
円高に戻ってくれないかなぁと思います。
〇なすび
実家がある街がテレビで特集されました。
今まで隣街が出ることはあっても、
今まで隣街が出ることはあっても、
うちの駅は飛ばされる感じだったのですが、最近はちょこちょこ見る機会が増えました。
街に活気が出てくれるのはうれしい限りです。
今回はテレビに出たラーメン屋さんに初めて行ってみました。
あっさりスープとチャーシューがとても美味しいラーメンでした。
まだまだ行ったことのないお店がたくさんあるので開拓してみたいと思います。
街に活気が出てくれるのはうれしい限りです。
今回はテレビに出たラーメン屋さんに初めて行ってみました。
あっさりスープとチャーシューがとても美味しいラーメンでした。
まだまだ行ったことのないお店がたくさんあるので開拓してみたいと思います。
〇ゆたんぽ
小学生の時に家族と初詣に出かけて以来、
実に約25年ぶりに深大寺にお参りしました。
深大寺はNHK連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」で有名になりましたが、
お寺の周りにお蕎麦屋さんが多くあることでも昔から有名です。
お参り後、そば前とお蕎麦を堪能し、近くの温泉に入り、
腹ごなしに深大寺から喜多見まで歩いて帰りました。
深大寺はNHK連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」で有名になりましたが、
お寺の周りにお蕎麦屋さんが多くあることでも昔から有名です。
お参り後、そば前とお蕎麦を堪能し、近くの温泉に入り、
腹ごなしに深大寺から喜多見まで歩いて帰りました。
〇チョコ
テニス選手のロジャー・フェデラーが現役を引退しました。
彼の王者としての風格は唯一のもので、
彼の王者としての風格は唯一のもので、
他の選手が彼に取って代わることは無いでしょうが、
そんな彼も若い頃はとても短気でコート上ではよく怒りを露わにしていました。
現在の世界中のファンの彼への愛や感謝は、彼が自身の課題を克服し、
現在の世界中のファンの彼への愛や感謝は、彼が自身の課題を克服し、
更には20年以上もライバルや自分自身に克ち続けて得た、まさに積み上げの結果です。
テニスの技術だけでなく、人としても彼から学ぶべきことは多いと感じさせられました。
テニスの技術だけでなく、人としても彼から学ぶべきことは多いと感じさせられました。
また、彼のプレーする時代に生まれたことを幸せに思いました。
〇ゴーヤチャンプル
FIFAワールド杯カタール大会2022が11月に開催されます。
日本は念願のベスト8に進出できるのか?
サムライブルーがどの様な試合をするのかとても楽しみです。
日本は念願のベスト8に進出できるのか?
サムライブルーがどの様な試合をするのかとても楽しみです。
(道のりはとっても厳しそうですが・・・。)
前回のロシア大会では目の前にあったベスト8が
ポロリと手のひらからこぼれ落ちてしまいました。
『ロストフの14秒』
サッカーの神様はなかなか厳しいものです。
その関係でいつもなら元旦に国立競技場である
ポロリと手のひらからこぼれ落ちてしまいました。
『ロストフの14秒』
サッカーの神様はなかなか厳しいものです。
その関係でいつもなら元旦に国立競技場である
サッカー天皇杯決勝が今年は10月16日に日産スタジアムで行われます。
我が家の元日はサッカー天皇杯の決勝がメインイベントなので、
我が家の元日はサッカー天皇杯の決勝がメインイベントなので、
10月ではちょっと気分がのらない・・・我が家です。
〇さにか
税金の納付方法について、改めて調べてみたのですが、
納付方法が4種類あって、
さらに国税では「スマホアプリ納付」が今年の12月に開始予定なのだそう。
地方税も来年4月からクレジットカード、スマホアプリで納付ができるようになるのだとか・・・
事務所のお客様はキャッシュレス納付を利用されていますが、
地方税も来年4月からクレジットカード、スマホアプリで納付ができるようになるのだとか・・・
事務所のお客様はキャッシュレス納付を利用されていますが、
【こんな事務所ですの最新記事】