2020年06月19日

【家賃支援給付金】まだです。

【家賃支援給付金】


 家賃支援給付金ですが、朝刊に「家賃支援巡り調整難航」

という記事が出ていました。


最大600万円の給付を一括支給するという案に

自民党の家賃支援プロジェクトチームが難色を示していて、

調整が難航しているというものです。


 6月末に申請受付が始まる予定でしたが、

今日確認したところ、

家賃支援給付金の経済産業省のミラサポのホームページが

削除されていました。


【家賃支援給付金】

そのものが無くなるわけではないと思いますが、

現在のところ、持続化給付金の申請方法と同じように

行われるかどうかははっきりしません。


いずれにしても、前年対比の売上の把握が基本になると思います。

前年の月別売上高のグラフを活用して、

「ひと月で50%減」や「3か月合計で30%減」など、

売上げ減少を条件とする支援策を念頭に、

使える支援を逃さないよう、日々の売上把握をよろしく

お願いいたします。



posted by 小出 絹恵 at 16:42 | Comment(0) | 新型コロナ対策 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする 記事編集
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事を書いた税理士の小出絹恵です。
税理士 小出絹恵     税理士・行政書士・円満相続遺言支援士
     小出 絹恵

     TEL:03−5486−9686

   幼い頃、往診に来て下さったお医者さま
   女医さんでした)の顔を見ただけで、
   安心して病気が治ったような
   そんな体験が懐かしく思い出されます。
   私は皆様のそういう主治医になれたらと
   願っています。

●申告の際には必ず専門家にご相談ください。