2009年01月14日

経営革新計画の承認申請exclamation×2

こういう時代だからこその経営革新ぴかぴか(新しい)

今のままでは先が無い。
どうにかしなければ!

その強い思いがあれば大丈夫exclamation×2

経営革新計画の承認を受けましょう。

計画を立てるために自社の現状を見直し分析する
この過程が大切なのです。

そして元気な未来を想像しながら
打ち手を考えましょう。

それを計画書にすれば良いのです。

未来の事はこれからの事

明るい未来を想像するのは楽しいですよ。

元気と、やる気が湧いてきますわーい(嬉しい顔)
posted by 小出 絹恵 at 16:04 | 事業計画・事業承継 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする 記事編集
●執筆時の税法を基に記載しております。実際の実施にあたっては、税理士等の専門家にご相談ください。
この記事を書いた税理士の小出絹恵です。
税理士 小出絹恵税理士・行政書士・円満相続遺言支援士  小出 絹恵

TEL:03−5486−9686

幼い頃、往診に来て下さったお医者さま
女医さんでした)の顔を見ただけで、
安心して病気が治ったような
そんな体験が懐かしく思い出されます。
私は皆様のそういう主治医になれたらと願っています。