本日、お客様が経営革新計画の承認申請書を
東京都庁に提出することができました。
承認申請が下りるのは、スムーズにいけば来月の20日です。
「来月に申請します。」という社長様に
「来月も今月も、とりかかれば一緒ですから、
今月にやってしまいましょうよ!」
とハッパをかけたのが、金曜日のことでした。
なんと、休み明けの月曜日に社長様から
書類のたたき台がメールで送られてきました。
水曜日に事務所で
支払利息や減価償却費等の計算等、
数字の面のお手伝いはさせていただきましたが、
経営革新計画は社長様がご自分で考え、
申請書も作成されました。
木曜日に再度その申請書類を拝見して、
基本スタンスにつき、アドバイスさせていただき、
書類を手直ししていただきました。
今日の、都庁の人との面談で、
「申請書類を受け取ってもらえた!」
と聞いて、一安心です。
作成に着手してから1週間という短期間に
申請までこぎつけました。
これも、日ごろから経営計画書を作成し、
経営に真剣に取り組んでいるおかげだと思います。
社長! がんばりましたね!
あとは、承認が下りるのを待つだけですね。
2008年10月24日
●執筆時の税法を基に記載しております。実際の実施にあたっては、税理士等の専門家にご相談ください。
この記事を書いた税理士の小出絹恵です。

幼い頃、往診に来て下さったお医者さま
女医さんでした)の顔を見ただけで、
安心して病気が治ったような
そんな体験が懐かしく思い出されます。
私は皆様のそういう主治医になれたらと願っています。